-
Picture Story Show Video Ufutwuchi Mukuta (むくたうふとぅち絵本動画)
¥500
A legendary fortune teller who actually existed during the Ryukyu Dynasty. This is the story of a fortune teller who existed when Okinawa Prefecture was once an independent "Ryukyu Kingdom". This is the story of a fortune teller. About 500 years ago, Mukuta ufutwuchi was born in the southern part of the main island of Okinawa, in what is now Nanjo City. From an early age, he possessed mysterious powers, and by the time he was an adult, he was saving villagers from illness and various other events with his "divine power. One day, the king heard the rumor and called Mukuta Ufutwuchi to Shuri Castle and asked him to save the prince from getting sick. After that, "Mukuta" used his divine power and successfully cured the illness. As a result, "Mukuta" was given a job at Shuri Castle. As a result, Mukuta was given a job at Shuri Castle, but then a conspiracy occurred. As a result, a strange fate befalls him, but the story is embedded with the fundamental human emotions of envy, vanity, suspicion, and remorse. All rights reserved.
-
むくたうふとっち絵本動画
¥500
琉球王朝時代に実在した 伝説の占い師「むくたうふとぅち」の話が 絵本動画となりました。 この話は、沖縄県が、昔、独立した「琉球王国」だった頃に実在した「占い師」の物語です。今から約500年前、むくたうふとぅち(木田大時)は、沖縄本島の南部、今の南城市に生まれました。幼い頃から、不思議な力を持っていて、成人した頃には、その「神通力」で村人たちを病気やさまざまな出来事から救っていました。 ある時、その噂を聞いた王様が、むくたうふとぅちを首里城に呼び、病気になった王子を救ってくれと頼みます。その後、「むくた」は神通力を使い見事に病気を治したのでした。結果、「むくた」は首里城で働く事に。そころが、その後、陰謀ともいえる出来事が起こります。 結果的には数奇な運命を辿ることになるのですが、その事の流れにおいて、人間の持つ感情「妬み」「うぬぼれ」「疑念」「反省」という根本的な心の動きが埋め込まれているストーリーに仕上がっています。 ※無断転載を禁じます。
-
久高島の民話「黄金の瓜」
¥1,320
SOLD OUT
琉球王国時代に、 「王妃」となった娘が久高島にいた…、 島に今でも受け継がれている「民話」が、 絵本となって、今、ここに誕生!! 全国的にも神の島としても有名な「久高島」に伝わる民話。 琉球王朝時代に、久高島から「王妃」に選ばれた女性がいた…。 ところが、ある出来事がきっかけで島に戻り、暮らす事になりました。 この絵本は、運命に翻弄された「家族」の「愛の物語」です。 資料編ページでは、久高島の情報(琉球開闢、秘祭「イザイホー」、太陽神伝説のイシキ浜の説明)が紹介され内容充実になっています。 また、最後のページには、この物語の舞台となった、主人公の屋敷跡地(南城市の有形文化財)を写真とコメント入りで紹介されており、民話が実話だった事を感じとれるようになっています。 スピリュチュアルに興味がある方には、おすすめの民話絵本です。方言ページも盛り込まれているため、「沖縄口(ウチナーグチ)」も楽しめる内容になっています。 この作品に、興味を持たれた方、どうぞ、お買い求め下さい。 ●英語翻訳・本文ふりがな付(一部除く) ●価格/1,320円(税込) ●作・絵/照屋唯志 ●サイズ/B5 ●本文/36ページ ●オールカラー ●ソフトカバー
-
琉球王国の占い師「むくたうふとぅち」
¥1,760
SOLD OUT
皆さんは「むくたうふとぅち」って 知ってますか。 彼は、琉球王朝時代(500年前)に 首里王府に務めていた「占い師」です。 いわゆる「諸葛孔明」みたいな方。 その方は、沖縄本島南部、 今の「南城市」で生まれ、 ある事がきっかけで首里城まで昇った方です。 首里城に務めてからしばらくたってからの事、 彼の身に「陰謀」ともいえる出来事があり 数奇な運命を辿ってしまいます。 しかし、その「神通力」が本物だった証として あの有名な沖縄の観光名所「玉陵」に 魂が納められています。 「玉陵」事務所地下展示室には 「木田大時(むくたうふとぅち)」の物語が パネルでも紹介されています。 ●作・絵/照屋唯志 ●サイズ/B5 ●ページ/40ページ ●オールカラー ●上製本(ハードカバー) ※写真はイメージです。(2点読み語り実演) 実際と多少異なる場合があります。
-
程 順則(名護親方)
¥1,320
SOLD OUT
この話は、沖縄に初めて学校を建てた偉人 「程順則ー名護親方」の 生きた足跡が書かれた絵本です。 生まれてから亡くなるまでの生き様を 味わい深いイラストを見ながら読んでいける絵本です。 幼い頃から秀才だった彼は、 大人になると通訳の仕事をし、 琉球と中国との架け橋となり国に尽力しました。 そしてまた、子供たちの教育にも熱心で、 結果的には、沖縄に初めて「公立」の学校を作りました。 道徳書の原点とも言われている「六諭衍義」を 中国から持ち帰り、沖縄で出版、そして全国に広めたことは あまり知られていない事実です。 寺子屋の教科書の基になったとも 言われているこの「六諭衍義」こそが 彼の「魂」そのものなのかもしれません。 そんな彼の存在をこの絵本から感じ取れる一冊です。 ●作・絵/照屋唯志 ●サイズ/B5 ●ページ/36ページ ●オールカラー ●ソフトカバー製本 ※写真はイメージです。 実際と多少異なる場合があります。
-
琉球民話絵本「日秀上人」
¥1,100
SOLD OUT
皆さんは「日秀上人」って 知ってますか。 彼は、琉球王朝時代(500年前)に、和歌山県の 高野山から那智勝浦の寺に下り、 そこから「補陀落渡海」の修行の途中、 遭難にあい沖縄の「金武の浜」に 辿り着いたお坊さんです。 日秀上人は、その地への「恩返し」として、 「金武観音寺」を建てたと言われています。 また、金武部落のその頃の悩みを解決したり、 農業を手助けしたり…と、 滞在中はさまざまな功績を残しました。 中でも、当時の王「尚真王」に 那覇にある首里城に呼ばれ 「琉球八社」の再興を手助けした事は、 今でも語り継がれています。 ●作・絵/照屋唯志 ●サイズ/B5 ●ページ/32ページ ●オールカラー ●ソフトカバー ※写真はイメージです。 実際と多少異なる場合があります。
-
聖なる菩提樹
¥1,320
SOLD OUT
皆さんは「菩提樹」っていう木を 知ってますか。 そう、あのお釈迦様が「悟り」を 開いた時に後ろで見守っていたという 聖なる「菩提樹」です。 その血統(遺伝子)を繋いだ樹は 約2300年前から現在まで 受け継がれていて その「聖なる菩提樹」は、 インドを拠点とする 世界には「4つ」しかないと 言われています。 なんと、その一つが 私の住む「沖縄」にあるのです。 それも糸満市に。 それは何故でしょうか。 こんな小さな島、「沖縄」に 「聖なる菩提樹」がやってきた意味が この絵本には書かれています。 皆さんは、きっと納得される ことと思いますよ。 ●作・絵/照屋唯志 ●サイズ/B5 ●ページ/本文36ページ ●オールカラー ●ソフトカバー
-
琉球の歴史を楽しく学ぶ小冊子 「琉球王朝物語」
¥1,100
SOLD OUT
シンプル、しかも分かりやすい カタログのような「琉球歴史本」、誕生! 琉球の歴史を学ぶ書籍はこの世に多数ある中で、この本は、シンプルかつ分かりやすいカタログのような「琉球歴史本」。 写真やイラスト、図等を起用したデザインになっているので、琉球の歴史を学ぶ入口としてはおすすめの小冊子です。 企画デザイナーでもある琉球絵本作家「照屋唯志」が企画した、琉球関連グッズ「琉球王朝物語」シリーズの内容に、「琉球の伝統工芸」や「琉球の歴史三大事件」の情報を追加挿入し、より充実された書籍になっています。 中でも「世界遺産」の紹介ページには、琉球関連遺跡「9カ所」の写真、地図、住所、電話番号の施設情報も記載され、ドライブに役立つ「マップコード」も挿入。 この琉球歴史本に、興味を持たれた方、どうぞ、この機会にお買い求め下さい。 ●全文ふりがな付 ●価格/1,100円(税込) ●作・絵/照屋唯志 ●サイズ/B5 ●本文/24ページ ●オールカラー ●ソフトカバー製本
-
絵本 なかまさがし
¥1,760
SOLD OUT
子供たちにとって人気のある生き物は 何だと思いますか? そう、それはカエルです。 この絵本を持って、保育園や幼稚園で 案内をしたときに気づきました。 殆どの園には水槽があり、 「おたまじゃくし」を飼っていて、 カエルになっていく様子を 楽しんでいました。 私の住む沖縄だけなのかもしれませんが 子供、大人問わず、カエルファンは 全国にも多いと思います。 ほんと、カエルは不思議な生き物です。 小さい時は「おたまじゃくし」と呼ばれ 大人になると「カエル」になる。 この絵本は、そんな成長段階を 「なかまさがし」の旅を通して 描いた作品です。 実は、この物語に隠された もう一つのテーマは 絶対比較と相対比較です。 まずは一読頂けると幸いです。 ●作・絵/照屋唯志 ●サイズ/B5変形 ●ページ/32ページ ●オールカラー ●上製本(ハードカバー) ※写真はイメージです。(1点読み語り実演) 実際と多少異なる場合があります。 ※親と子のコミュニケーションページあり ※カエルのカタログページあり
-
世界遺産ポストカード10点セット(日本語版)
¥1,000
SOLD OUT
2000年12月に世界遺産に認定された、 「琉球王国のグスク及び関連遺産群」9カ所が ポストカードの日本語版です。 表面には、9つの遺産群の写真が すべて配置されており、 その中から1箇所をチョイスし紙面の中で 大きく説明されています。 裏面は共通のデザインで コメントがかけるスペースになっております。 ●サイズ/横10cm×縦14.8cm ●カラー/4色カラー(両面) ●厚さ/180k ●紙質/マット系 ●表紙含めて10枚セット ●プラスチックケース入り ※写真はイメージです。 実際と多少異なる場合があります。
-
世界遺産ポストカード10点セット(英語版)
¥1,100
SOLD OUT
2000年12月に世界遺産に認定された、 「琉球王国のグスク及び関連遺産群」9カ所が ポストカードの英語版です。 表面には、9つの遺産群の写真が すべて配置されており、 その中から1箇所をチョイスし 紙面の中で大きく説明されています。 裏面は、共通のデザインで コメントがかけるスペースになっております。 ●サイズ/横10cm×縦14.8cm ●カラー/4色カラー(両面) ●厚さ/180k ●紙質/マット系 ●表紙含めて10枚セット ●プラスチックケース入り ※写真はイメージです。 実際と多少異なる場合があります。
-
沖縄風景ポストカード 6点セット
¥660
SOLD OUT
沖縄の観光名所を 癒しタッチで表現したイラストを 起用したポストカード。 添えられたキャッチコピーが 配置された絵を引き出させてくれます。 ●サイズ/横10cm×縦14.8cm ●カラー/4色カラー(両面) ●厚さ/180k ●紙質/マット系 ●ビニール包装 ※写真はイメージです。 実際と多少異なる場合があります。
-
琉球王朝物語シリーズ A4クリアファイル
¥330
SOLD OUT
●サイズ/ A4 ●カラー/4色カラー(両面) ●厚さ/0.8mm ●材質/PVC 沖縄が昔「琉球王国」だった頃の歴史を、 図表、イラストを配置しながらわかりやすく解説されたクリアファイルです。 PP加工されていますで耐水、耐久性に優れた商品です。 専門書のように難しい言葉を使っていませんので、 「琉球王朝時代」の歴史をどなたでも気軽に学べるコンパクトなグッズです。 また、首里城のイラストが配置された面には、琉歌が挿入されており、琉球独特の文化が感じられるデザインになっています。 ※写真はイメージです。 実際と多少異なる場合があります。 ※大量注文(100枚以上)の場合、 ご相談下さい。